千葉県八千代市桑橋115
行き方
墓地タイプ
民営墓地
宗教法人や公益法人が運営している霊園です。
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
/ 宗教・宗派
宗教不問
設備やサービスが充実しており、競争率が低い特徴もあります。
八千代聖苑の評判
口コミ総合評価(4件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 60代・男性
2020年6月回答
総合評価
- 交通利便性 1.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 霊園の最寄り駅は、東葉高速鉄道の八千代中央駅。ここからタクシーで行くしか手段はない。所要時間15分。車を持っている方は駐車場があるのでお盆などを除けばいつでも駐車できる。
- 設備・環境
- 住職含め係の方々が、清掃等をしっかりやられていていつもきれいに保たれている。本堂も広く法要等には困らない。
- 管理状況
- 常に係の方が常駐しており、管理は行き届いている。また、年数回お寺から法要のことなどご案内をいただいている。
- 周辺施設
- 車で行くことが多いので途中にあるJAの直売所で供花を買っている。霊園の周りには飲食店等は一切ないので車で10~15分ほど移動しないと食事はできない。
購入者の口コミ
購入者 70代・男性
2019年11月回答
購入費用:100万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 公共交通の乗り物がわからないので家用車で行きます。自家用車で約10分ほどで到着するので今のところ不便は感じません。
- 設備・環境
- 共同墓地で会社方式なので管理は任せてあり手がかかりません。まだ墓には入っていないのでお参りに入っておりません。
- 管理状況
- 管理料は今から払っていますが私語30年間は納骨してくれその後は共同の納骨になるようになっており子供にも迷惑がかからない方式なので気に入っています。
- 周辺施設
- 霊園は周りが樹木に覆われているので大変静かなところなので気に入っています。墓は納骨方式の共同墓地方式なので夫婦名義での納骨なのでまだどちらも入っていません。
購入者 60代・男性
2018年8月回答
購入費用:150万円
総合評価
- 価格 5.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 八千代聖苑:公共交通機関が無いためレンタカーを利用している八柱霊園:双方のお墓参りの時は、レンタカーを利用し、八柱だけの場合は、公共交通機関を利用。
- 設備・環境
- 八千代聖苑:水汲み場や桶、掃除用具など整っているので満足している。八柱霊園:水汲み馬は近くにあるが、桶や掃除道具は持参しなくてはならないので不便である。
- 管理状況
- 双方とも管理はしっかりしており安心している。清掃も頻繁に行われており、きれいな霊園となっている。また、周辺は木々の手入れもされており季節ごとの花が咲いている。
- 周辺施設
- 八柱霊園は、周辺に飲食店舗が多くあり良く家族で利用している。八千代聖苑周辺には、何もないのでレンタカー移動の際、花など購入してからお墓参りに行く、また、レンタカー利用なので帰路途中の飲食店を利用している。
購入者 60代・男性
2019年11月回答
購入費用:250万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 霊園近辺までの公共交通機関はない。東葉高速鉄道八千代中央駅よりタクシーで約1600円、10分程度。駐車場はあるので車での移動は問題ない。普段は、県内2か所ん墓参りを同時にするのでレンタカーを利用しています。
- 設備・環境
- お寺の方が普段から清掃をしていただいているので大変きれいです。水場や線香の着火用ガス台なども完備され利用しやすいです。
- 管理状況
- 管理事務所があり寺には住職さんが常駐しているので何の問題もありません。手入れも行き届いており、雑草や供花の後始末など丁寧に整備されてます。
- 周辺施設
- 霊園近辺には何もないので車で5分ほどのところにあるJA直売所でお花などは手に入ります。食事をする場所は、霊園から10~15分ほどにいくつかの食事場所がありますが車での移動でなければ難しいでしょう。