市川大野駅
から264m
千葉県市川市大野町3-1695-1
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
宗教不問
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
本光寺 市川聖地苑 永代供養墓・樹木葬の評判
口コミ総合評価(3件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
口コミはありません
購入者の口コミ
購入者 50代・女性
2019年6月回答
購入費用:85万円
総合評価
- 価格 5.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- JR市川大野駅より徒歩3分の立地で行きやすい。車では京葉道路市川インターより松戸方面へ。空いているときは約30分、中山で競馬があるときなどは少々混んで1時間ほど。駐車場もあり車でも問題ない。ただし駐車場はやや狭め。
- 設備・環境
- 全体的にこぢんまりとしていて、永代供養墓は入口の近くにあるので墓参りがしやすく、法事やお盆もお寺の施設でできるので便利。家族葬もお寺内の施設で行いました。
- 管理状況
- 常に改装などを施し、様々な施設が備わっています。お寺直接ではなく管理会社を通しても法要などの予約ができ、便利です。お布施や供養費用などが明確で、余計な気を使わなくても良いところもようです。
- 周辺施設
- 食事できる場所やお花線香などを買うところは近くにないが、お寺に準備されていることもある。お花は一束500円で、置いていないこともあるが、線香は常に一束50円で購入できる。
購入者 50代・女性
2019年11月回答
購入費用:80万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- JR武蔵野線市川大野駅から徒歩5分。アクセスは大変良い。京葉道路原木インターより、空いていれば20分、混んでいれば1時間以上架かることもあるが、駐車場もあり、車でも参拝に支障なし。
- 設備・環境
- 全体的に狭めだが、様々な施設が充実している。お守りやおみくじなども充実。パワースポットもあり、なかなかのエンターテインメント性。線香や花も購入可能。ただし参拝が多い時期は売り切れのこともあるので注意したい。
- 管理状況
- 管理事務所があり、霊園内はいつも手入れが行き届いている。広い霊園ではないので、こじんまりと整備されているという感じです。駐車場が少々狭めです。
- 周辺施設
- 最寄り駅の市川大野駅の周りには、あまり食事ができるところなどはない。お花やお線香はお墓でも販売しているが、お盆やお彼岸など、参拝者が多い時期は売り切れている場合もあるので事前に買っていったほうが良い。駅前のコンビニでは購入できない。
購入者 50代・女性
2019年11月回答
購入費用:25万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 市川大野駅から歩いて10分かからない程度で近い。ただ坂があるので年寄は大変だと思う。自分が行く時は自家用車で行くので問題はないです。
- 設備・環境
- 永大供養、共同墓地みたいなものなので、たえずどなたかがお花などをお供えくださっています。近くにはテーブルがあり休むことはできますが、飲食は持ち込まないと何もない状態。水道はそばにあるのでお墓に水をかけてあげることはできます。
- 管理状況
- 住職とは顔を合わせることはないので、管理されてるのかはわかりません。でも見るからにきれいに保たれています。毎回行くたびに何かしら建物が増えていますが、遺族には関係ないものばかりです。
- 周辺施設
- 花屋とコンビニエンスストアがあるので、お供えとかは買えます。目の前にもコンビニエンスストアがあるのですが、古びていて自動販売機さえ使い物にならない。開店しているのかも未だにわからないです。