そうぶれいえん

総武霊園

3.6
口コミ17

一般墓樹木葬永代供養墓
60.5万円~
(墓石代別)
28万円
30万円

市川大野駅から2.1km

千葉県市川市大野町4-2675-1

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓樹木葬永代供養墓
60.5万円~
(墓石代別)
28万円
30万円

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,法要施設・多目的ホール,売店

総武霊園は、千葉県市川市にあり、最寄駅の市川大野から2.1kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、京成バスに乗車、「市営霊園バス停」下車徒歩約4分です。
車の場合、京葉道路「市川インター」から車で約22分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

総武霊園の価格情報

一般墓

参考価格:60.5万円~+墓石代/ 年間管理費:7,560円

利用料 (永代使用料)604,800円~
面積/特徴2.52㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:72万円~+墓石代/ 年間管理費:9,000円

利用料 (永代使用料)720,000円~
面積/特徴3.0㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:97.2万円~+墓石代/ 年間管理費:12,150円

利用料 (永代使用料)972,000円~
面積/特徴4.05㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:103.6万円~+墓石代/ 年間管理費:12,960円

利用料 (永代使用料)1,036,000円~
面積/特徴4.32㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:207.4万円~+墓石代/ 年間管理費:19,710円

利用料 (永代使用料)2,073,600円~
面積/特徴8.64㎡
空き状況空きありお問合せする

樹木葬

菩提樹

参考価格:28万円/ 年間管理費:0円

銘板代30,000円
面積/特徴個別納骨期間12年
空き状況空きありお問合せする

菩提樹

参考価格:54万円/ 年間管理費:0円

銘板代30,000円
面積/特徴個別納骨期間12年
空き状況空きありお問合せする

菩提樹

参考価格:75万円/ 年間管理費:0円

銘板代30,000円
面積/特徴個別納骨期間12年
空き状況空きありお問合せする

菩提樹

参考価格:93万円/ 年間管理費:0円

銘板代30,000円
面積/特徴個別納骨期間12年
空き状況空きありお問合せする

永代供養墓

参考価格:30万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

面積/特徴期間12年間
空き状況空きありお問合せする

参考価格:40万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

面積/特徴期間22年間
空き状況空きありお問合せする

参考価格:50万円/ 年間管理費:パンフレットにてご確認ください

面積/特徴期間32年間
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

総武霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

総武霊園は、千葉県市川市にある創立50年を超える広大な敷地面積を持つ民営霊園です。 墓域は平坦でお参りしやすく、自然林に囲まれた静かな空間が広がっています。 霊園内には浄行菩薩像、供養塔、永代供養墓供養塔、妙徳稲荷などが建立されており、故人の安らかな眠りを見守ります。 管理棟の1階には事務所が入っており、法事の手配や僧侶の紹介が可能です。 駐車場は100台以上の収容が可能で、交通の便もよいため都心からのアクセスも良好です。 新たに「樹木葬区画」が誕生しました。静かな自然林に囲まれた陽当たりの良い中で穏やか眠ることができます。

チラシ情報

総武霊園
総武霊園

大型私営霊園の開放感

総武霊園は昭和47年に開園し、約40,000平方メートルの広大な敷地に7,000区画の墓所が配されています。この広々とした敷地は、訪れる人々に開放感と安らぎを提供し、四季折々の自然が墓地の景観を彩ります。都心からのアクセスも良好で、京葉道路から市川ICを経由して約20分という利便性も魅力の一つです。大きな敷地を求める方や、自然豊かな環境で故人を偲びたい方にとって、総武霊園は理想的な場所です。

永代供養墓の利用が可能

総武霊園では、継承者のいない方や、将来の墓地管理に不安を感じている方向けに永代供養墓を提供しています。この永代供養墓は、霊園が長期間にわたり管理と供養を行うため、墓地の維持に関する心配を軽減します。平成22年に新設された280体収骨可能な永代供養墓は、宗教や宗派に関係なく利用でき、経済的負担も少なく済むため、多くの方に選ばれています。

宗旨や宗派を問わない方針

総武霊園は、宗旨宗派に捉われず、あらゆる宗教の信者や無宗教の方々に開かれた霊園です。霊園は法事や葬儀の際も、宗派に関わらず僧侶を手配することができ、春秋の彼岸中日には大法要を開催して、故人の追善供養を行います。宗教的な制約に束縛されたくない方にとって、総武霊園は心の安らぎを求める場所として最適です。

利便性の高い交通アクセス

総武霊園は京葉道路の市川ICから車で約20分の位置にあり、公共交通を利用する場合でもアクセスが良好です。JR武蔵野線の市川大野駅からはバスで約30分、タクシーを利用すれば約5分で到着します。都心からも郊外からも容易に訪れることができるため、多くの訪問者にとって利用しやすい霊園となっています。

彼岸会や法事の定期開催

総武霊園では春と秋の彼岸に合わせて彼岸会大法要を開催し、定期的に故人の供養を行います。この法要は霊園内の総武会館で行われ、訪れる人々にとって故人を偲び、共に祈りを捧げる貴重な時間となっています。年に数回の法事を大切にされる方や、故人との絆を深めたい方にとって、総武霊園は心強い存在です。

自然に囲まれた静寂な環境

総武霊園は静かな自然林と田園に囲まれており、訪れる人々に穏やかな雰囲気を提供しています。園内は整然と整備され、季節の花々が訪れる人々を迎えます。都市部の喧騒から離れたこの場所は、故人との思い出を静かに振り返り、心からの祈りを捧げるのに最適な場所です。

墓じまいによる改葬受入が可能

総武霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名総武霊園(そうぶれいえん)
所在地272-0805
千葉県市川市大野町4-2675-1
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/永代供養墓/樹木葬
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00〜17:00
区画数7,000区画
総面積400,000m²
許可番号千葉県指令52号-24
催事情報3月と9月の春秋彼岸の中日に「彼岸会大法要」を開催し、霊園に納骨されている方々の追善供養をいたします。法要は総武会館2階の本堂にて午前11時からと、午後1時からの2回行われます。
季節の見どころ市川市にある緑に囲まれた大型の霊園です。墓域は平坦でお参りしやすく、静かな空間が広がっています。交通アクセスが良好です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

総武霊園の口コミ・評判

総合評価17件)

3.6
価格
3.4
交通利便性
3.2
設備・環境
3.6
管理状況
3.7
周辺施設
4.0

2018年8月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
2.0
購入価格:200万円
交通利便性のアイコン交通利便性2.0
送迎バスなし、千葉鎌取駅よりかなり遠く徒歩では大変でバスで霊園前までまたはタクシーでの往復しかない、ただ駅からのバスの本数が少なく不便を感じている。霊園には駐車場もあり車だとよいが車のなく運転できないので。
設備・環境のアイコン設備・環境2.0
霊園には墓掃除やお参りするする為の道具は全て整っているし2件共に広い環境である、霊園事務所は全て整っている。2件の内1件は広すぎて墓がある所まで距離もあり歩く。
管理状況のアイコン管理状況2.0
2件所有しているが、1件は年間掃除料を支払いいつも奇麗であり掃除等は簡単に済ます事が出来るまた霊園事務所も大きくスタッフおり設備は良い、もう1件はたまたま墓の場所が事務所の前で便利だが年間掃除のオプションはないのでいつも雑草取り等掃除に手間もあり時間がかかるのと最寄駅から遠いのが難点。
周辺施設のアイコン周辺施設2.0
墓前に供える物は管理事務所で用意できるがお供えとしての食品はは事前に用意し基本お参り後持ち帰る、ただ飲み物は良い。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

総武霊園の地図・交通アクセス

千葉県市川市大野町4-2675-1

市川大野駅(2.1km)

電車・バスでのアクセス方法

・京成バスに乗車、「市営霊園バス停」下車徒歩約4分 ・京成バスに乗車、「殿台下バス停」下車徒歩約5分 ・京成バスに乗車、「市営霊園入口バス停」下車徒歩約5分 ・京成バスに乗車、「市川斎場バス停」下車徒歩約7分 ・京成バスに乗車、「つばさくらぶバス停」下車徒歩約7分

周辺で利用可能なタクシー会社

京成タクシー市川株式会社 0120-812-052

車でのアクセス方法

・京葉道路「市川インター」から車で約22分 ・東関東自動車道(湾岸市川-潮来)「湾岸市川インター」から車で約24分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

送迎バスなし、千葉鎌取駅よりかなり遠く徒歩では大変でバスで霊園前までまたはタクシーでの往復しかない、ただ駅からのバスの本数が少なく不便を感じている。霊園には駐車場もあり車だとよいが車のなく運転できないので。

50代女性

JR武蔵野線 市川大野駅からバスで10分位 バスの本数が少ないので、いつも自家用車で外環から市川北インターから20分位です。以前は外環が三郷までしか通っていなかったが、京葉道路まで延びたので、アクセスが良くなりました

60代男性

送迎バス無し、徒歩だとJRの市川大野から徒歩30分くらい。バスも本数が少ない。改善してほしい。自分は市川大野駅からタクシーを利用することもあるが自宅から往復70キロをロードバイクで通うこともある。

60代女性

霊園の最寄り駅「JR市川大野駅から京成バス(動植物公園行)で15分程度ですが、タクシーで行くことが多いです。

60代男性

霊園の最寄りの駅はJR武蔵野線 大野駅からタクシーで10分くらい。何時も自家用車で行くので交通機関は使わない。駐車場は狭いのですが平日しか行かないので空いています。お彼岸とかは隣に市川霊園があるので交通渋滞がすごいので行きません。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/2/25

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

総武霊園(千葉県市川市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、千葉県市川市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。総武霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して千葉県市川市のお墓を探せます。総武霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。