ふなばししえい まごめれいえん

船橋市営 馬込霊園

3.6
口コミ39

一般墓
81万円
(墓石代別)

馬込沢駅から2.1km

千葉県船橋市馬込町1216

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
81万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場,永代供養施設・奉納施設,法要施設・多目的ホール,売店

船橋市営 馬込霊園は、千葉県船橋市にあり、最寄駅の馬込沢から2.1kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、船橋新京成バスに乗車、「馬込霊園バス停」下車徒歩約1分です。
車の場合、東関東自動車道(湾岸市川-潮来)「谷津船橋インター」から車で約18分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

船橋市営 馬込霊園の公式価格情報

一般墓

芝生墓地

参考価格:81万円+墓石代/ 年間管理費:2,970円

船橋市営 馬込霊園 一般墓 芝生墓地
利用料 (永代使用料)810,000円
面積/特徴3㎡ 返還墓地
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:108万円+墓石代/ 年間管理費:3,960円

船橋市営 馬込霊園 一般墓 普通墓地
利用料 (永代使用料)1,080,000円
面積/特徴4㎡ 返還墓地
空き状況要確認

芝生墓地

参考価格:108万円+墓石代/ 年間管理費:3,960円

船橋市営 馬込霊園 一般墓 芝生墓地
利用料 (永代使用料)1,080,000円
面積/特徴4㎡ 返還墓地
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:162万円+墓石代/ 年間管理費:5,940円

船橋市営 馬込霊園 一般墓 普通墓地
利用料 (永代使用料)1,620,000円
面積/特徴6㎡ 返還墓地
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:243万円+墓石代/ 年間管理費:8,910円

船橋市営 馬込霊園 一般墓 普通墓地
利用料 (永代使用料)2,430,000円
面積/特徴9㎡ 返還墓地
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:432万円+墓石代/ 年間管理費:15,840円

利用料 (永代使用料)4,320,000円
面積/特徴16㎡ 返還墓地
空き状況要確認

普通墓地

参考価格:594万円+墓石代/ 年間管理費:21,780円

利用料 (永代使用料)5,940,000円
面積/特徴22㎡ 返還墓地
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

船橋市営 馬込霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

お墓に沿って列をなして並ぶ緑が特徴の船橋市営霊園。園内は自然にあふれており、安らぎの空間が創造されています。設備も充実です。 船橋市内にある公営霊園です。昭和26年に開設されました。周辺には豊かな緑の林や田園が広がります。参道は桜や紅葉で彩られており、自然あふれる公営霊園です。法要施設、休憩所、霊園内の東屋、お手洗い、水汲み場、売店、駐車場が完備されています。お骨の一時預かりも相談することができます。船橋市へ申請をすることで利用申し込みができます。

宗教不問の柔軟性

船橋市営馬込霊園は、宗教や宗派にこだわらない開放的な方針を採用しています。これは、昭和26年の開園以来、多様な文化や信仰を持つ市民が共に利用できる公共施設として設計されたためです。船橋市営馬込霊園は、その方針を具現化しており、どのような宗教背景を持つ人々も、差別や制限を感じることなく利用できます。船橋市営馬込霊園が提供する包括的なアプローチは、特定の宗教に属さない人々や、さまざまな宗教的背景を持つ家族にとって、特に魅力的です。

バリアフリーの施設

船橋市営馬込霊園では、すべての訪問者が快適に過ごせるようにバリアフリー設計が施されています。駐車場から施設内の主要な通路、会食施設や多目的ホールまで、車椅子でのアクセスが可能です。このような設計は、特に高齢者や身体の不自由な方が自由に移動できるよう配慮されています。また、常に清潔で整備された環境が保たれることで、訪れるすべての人々が心穏やかな時間を過ごせる空間を提供します。

管理人が常駐する安心感

常に管理人がいることで、船橋市営馬込霊園は日々の管理が徹底され、訪れる人々に対する対応も迅速に行われます。管理人が常駐することで、不測の事態や急な要望にも対応可能であり、利用者にとって非常に安心感があります。また、霊園全体が常に良好な状態に保たれ、訪れる度に安定した環境を享受できるため、故人を訪れる際の心理的負担も軽減されます。

駅から徒歩圏内

船橋市営馬込霊園は東武野田線の馬込沢駅から徒歩約16分というアクセスの良さを誇ります。また、船橋駅からはバスを利用して約10分で到着することができ、車での訪問も考慮した広い駐車場が完備されています。このように、公共交通機関と自動車の両方に対応した交通アクセスの便利さは、遠方からの訪問者にとっても、地元の市民にとっても大きな利点です。

ペットと一緒に眠れる区画

船橋市営馬込霊園は、ペットとそのオーナーが一緒に永遠の眠りにつける特別な区画を提供しています。この施策は、ペットを家族の一員として考える人々にとって非常に重要で、ペットとの別れが辛い人々にとって、心の安らぎを与えるものです。ペットと共に埋葬されることで、オーナーとペットの絆を永続させることができます。

ガーデニング霊園の美観

船橋市営馬込霊園はその美しい庭園設計で知られ、訪れる人々に穏やかな安らぎを提供します。四季折々の花々が植えられ、散策するだけで自然の美しさを感じることができる設計となっています。このような環境は、訪れる人々にとって故人を偲び、心静かな時間を過ごすのに最適な場所となっています。また、ガーデニングが趣味の人々にとっても、その美観は大きな魅力です。

墓じまいによる改葬受入が可能

船橋市営 馬込霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

船橋市営 馬込霊園に関連するお墓情報

公式詳細情報

施設名船橋市営 馬込霊園(ふなばししえい まごめれいえん)
所在地千葉県船橋市馬込町1216
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間8:00〜17:00 年中無休
区画数
総面積283,563㎡
経営主体船橋市役所
273-8501 船橋市湊町2-10-25
TEL:047-436-2111
季節の見どころお墓に沿って列をなして並ぶ緑が特徴の船橋市営霊園。園内は自然にあふれており、安らぎの空間が創造されています。設備も充実です。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

船橋市営 馬込霊園の口コミ・評判

総合評価39件)

3.6
価格
3.7
交通利便性
3.4
設備・環境
3.5
管理状況
3.8
周辺施設
3.8

2018年8月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
3.2
購入価格:40万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
自宅から徒歩で3分のバス亭から1回乗り継いで45分ぐらいで霊園前に着き、徒歩5分ぐらいで着けます。自宅から自家用車で15分ぐらいで行けます。駐車も何処にでもできるので不便は感じません。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
自家用車で行くので施設を利用したことはなく、水道施設は満足しています。自家用車を止める場所からは2・3分程で段差もあまりなく不便は感じません。
管理状況のアイコン管理状況4.0
市営の霊園なので普段はそれ程綺麗でも無いが彼岸、盆暮は雑草等が刈られて綺麗になっています。また、近くの養護学校の生徒と思われる方たちがゴミ拾い等清掃活動も行われている様子をみかけます。感謝しています。
周辺施設のアイコン周辺施設1.0
自宅近くのスーパーで花と線香を購入し、自家用車で霊園まで直行します。また、法事等は行わないのですが、霊園のそばには食事できるところはありますが入ったことはなく、自家用車での移動すれば食事できる所は沢山あります。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

船橋市営 馬込霊園の地図・交通アクセス

千葉県船橋市馬込町1216

馬込沢駅(2.1km)

電車・バスでのアクセス方法

・船橋新京成バスに乗車、「馬込霊園バス停」下車徒歩約1分 ・船橋新京成バスに乗車、「霊園入口バス停」下車徒歩約9分 ・船橋新京成バスに乗車、「市営団地入口バス停」下車徒歩約12分 ・船橋新京成バスに乗車、「金杉町バス停」下車徒歩約12分 ・船橋新京成バスに乗車、「金杉会館バス停」下車徒歩約13分

周辺で利用可能なタクシー会社

飛鳥交通千葉株式会社 船橋営業所 047-143-8185

車でのアクセス方法

・東関東自動車道(湾岸市川-潮来)「谷津船橋インター」から車で約18分 ・京葉道路「幕張インター」から車で約24分 ・京葉道路「市川インター」から車で約24分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

自宅から徒歩で3分のバス亭から1回乗り継いで45分ぐらいで霊園前に着き、徒歩5分ぐらいで着けます。自宅から自家用車で15分ぐらいで行けます。駐車も何処にでもできるので不便は感じません。

40代男性

最寄り駅JR船橋駅から鎌ヶ谷大仏行きのバスで30分前後、バス停から徒歩10分かかる。雨やお盆、お彼岸の季節は渋滞でもっと時間がかかることもある

40代女性

船橋駅くら馬込霊園行きバスで約20分。本数は少なめのためほぼ使わない。道が古く少ないためか週末は渋滞する。駐車場があるのて自家用車で行く人がほとんど。

60代男性

船橋駅から路線バスで馬込沢霊園の入り口まで行けるが、時間的に効率的なので、我が家は自家用車で行くことにしている。

40代男性

馬込霊園までは自家用車で行く。ただし休日や特にお盆の時期は非常に混むので問題である。バスがお便の時期は出ているがとても混んでいそうなので年寄りは大変
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

船橋市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

船橋市営 馬込霊園(千葉県船橋市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、千葉県船橋市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。船橋市営 馬込霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して千葉県船橋市のお墓を探せます。船橋市営 馬込霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。