さにーぱーくまつど

サニーパーク松戸

3.5
口コミ8

一般墓
97.2万円~

市川大野駅から1.2km

千葉県松戸市高塚新田21-4

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓
97.2万円~

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

バリアフリー設備詳細安全性・快適性を考慮したバリアフリー設計です。
設備詳細法要施設・多目的ホール,駐車場,売店

サニーパーク松戸は、千葉県松戸市にあり、最寄駅の市川大野から1.2kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、北総線「大町駅」から京成バス本八幡駅行のバスに乗車、「下大町バス停」下車徒歩約5分です。
車の場合、「原木インター」から車で約15分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

サニーパーク松戸の価格情報

一般墓

参考価格:97.2万円~/ 年間管理費:7,650円~

サニーパーク松戸 一般墓
利用料 (永代使用料)258,000円~
墓石制作・工事費714,000円~
面積/特徴0.6㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:129.7万円~/ 年間管理費:8,700円~

サニーパーク松戸 一般墓
利用料 (永代使用料)396,700円~
墓石制作・工事費900,000円~
面積/特徴0.69㎡
空き状況空きありお問合せする

参考価格:227.3万円~/ 年間管理費:17,390円~

サニーパーク松戸 一般墓
利用料 (永代使用料)823,400円~
墓石制作・工事費1,450,000円~
面積/特徴1.38㎡
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

サニーパーク松戸の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

国道464号線沿いの好立地に近年オープンされたバリアフリーの墓所です。周りには建物がなく緑にあふれた霊園で、陽の光が墓域全体に降り注ぎます。見晴らしもよく、開放感にあふれています。 開けた場所にある公園タイプの霊園です。周りには高い建物がなく、開放感があります。園内には多くの花や木が植えられています。四季の移ろいを感じながらお参りすることができる環境です。 宗旨・宗派は不問となっています。誰でもお墓を申し込むことができます。 園内はバリアフリー設計となっています。段差が気になる方でも安心してお参りできます。

現地レポート

ライフドット現地調査レポート

お墓選びで重要なポイントに注目して、サニーパーク松戸の現地取材をしてきました!

東松戸駅から徒歩圏内、国道464号線沿いにある爽やかな庭園霊園です。緑の芝生が随所に配置された園内は広々としていて、随所に植栽が施されています。周辺に高い建物がなく、広々とした空の下でお参りできます。

最寄り駅から少々歩きますので、小さな子供やご高齢の方は東松戸駅からタクシーを利用した方が良いかもしれません。また、霊園の近くに下大町バス停がありますが、こちらは1時間に概ね2本の割合でバスが走っています。

園内は完全バリアフリーとなっています。通路幅はそれほど広いわけではありませんが、水はけの良いタイルが敷かれるなどの工夫がされています。また、平坦な場所に作られているため段差が少なく、全体的に歩きやすいよう配慮された作りになっています。

管理棟内で花や線香などの販売をしています。霊園周辺にはスーパーやコンビニエンスストアなどはありません。なお、最寄りの東松戸駅の改札を出るとスーパーがあり、そちらで花や線香を買うこともできます。

園内には芝生のスペースがあり、そちらにベンチや東屋などが置かれています。また、管理棟のテラスにもテーブルや椅子が置かれていますので、そちらで休憩をとることもできます。管理棟内は冷暖房完備で、休憩スペースが用意されています。

管理棟周辺に広めの駐車場が用意されています。駐車場から園内の距離が近く、休憩スペースが用意されている芝生を通るとすぐ園内に入ることができます。

最寄りの東松戸駅から線路沿いの道を通って、国道464号線沿いに出ます。線路沿いの道はそれほど道幅が広くなく、周辺は畑や山が広がっています。国道464号線は交通量が非常に多く、歩道の道幅がそれほど広くないため、車いすや杖を利用する場合は歩きづらいでしょう。周辺には梨農園が数多くあり、長閑な雰囲気です。霊園の看板が道沿いに出ており、その手前に、サニーパーク松戸のスタイリッシュな作りの門があります。

庭園のような園内には植栽が随所に施され、緑の多い落ち着いた雰囲気となっています。また、随所に配置された芝生に休憩スペースを設けるなど、ゆったりくつろいでお参りできるような作りになっています。通路はタイル敷きになっていて、石畳の外国の道を思わせるような作りになっています。交通量の多い幹線道路沿いですが、園内から道路まではある程度距離があるため、園内はそれほど音は気になりません。管理棟内の設備も整っていて、お参りしやすいよう配慮されています。

利便性の高いアクセス

サニーパーク松戸は、東京都心から車で約30分という近さに位置し、交通の便利さが抜群です。JR武蔵野線や北総線が交差する東松戸駅からは、車でわずか5分という距離にあります。また、土日祝日には無料送迎バスも運行しているため、公共交通機関を利用する訪問者も容易にアクセスできます。これにより、遠方からの訪問者や、運転が難しい高齢者でも、大切な人の墓参りに便利に訪れることが可能です。

多様な墓地タイプ

サニーパーク松戸では、利用者のニーズに合わせた多様な墓地タイプを提供しています。一般墓地から、生垣墓地、家族共葬墓(ペットの埋葬も可能)や芝生墓地まで、様々な選択肢があります。これにより、各家族が自分たちの価値観やライフスタイルに合わせて最適な墓地を選べるため、多様な宗教観や文化を持つ現代社会に適した霊園となっています。

バリアフリーの設計

全敷地がバリアフリー設計となっており、車いすやベビーカーの利用者もスムーズに移動できます。敷地内の道路はインターロッキングが施され、車椅子や歩行が困難な方も安心して墓地を訪れることができるよう配慮されています。このような設計は、すべての訪問者が平等に利用できる環境を提供し、誰もが快適に過ごせることを保証しています。

充実した法要施設

法要施設は独立した建物に設けられており、雨天や猛暑時でも快適に法要が行えます。礼拝室は、在来の各宗派に対応した設備を備えており、天台宗、真言宗、浄土宗など、多様な宗教のニーズに応えることができます。法要時のプライバシーも保たれ、家族だけの時間を大切にすることが可能です。

専門スタッフの常駐

管理事務所には専門のスタッフが常駐しており、仏事に関する相談から日常の疑問に至るまで、訪れるすべての人に対してフレンドリーで専門的なサポートを提供しています。また、休憩所では無料の給茶機を備え、訪問者がくつろげる空間も提供しています。これにより、訪問者は心身ともにリフレッシュすることができ、穏やかな時間を過ごすことが可能です。

墓じまいによる改葬受入が可能

サニーパーク松戸に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名サニーパーク松戸(さにーぱーくまつど)
所在地千葉県松戸市高塚新田21-4
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間9:00〜17:00 年中無休
区画数1,480区画
総面積1,999㎡
許可番号第 21-1 号
季節の見どころ国道464号線沿いの好立地に近年オープンされたバリアフリーの墓所です。周りには建物がなく緑にあふれた霊園で、陽の光が墓域全体に降り注ぎます。見晴らしもよく、開放感にあふれています。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

サニーパーク松戸の口コミ・評判

総合評価8件)

3.5
価格
3.7
交通利便性
3.4
設備・環境
3.6
管理状況
3.9
周辺施設
3.4

2019年11月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
4.0
購入価格:90万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
JR東松戸から無料シャトルバスで5分、彼岸やお盆は増便もある。自宅から自転車で20分で近くて便利。霊園前の国道は渋滞していることがあるのが難点。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
備え付けの桶や柄杓、ブラシやスポンジが整っていて、霊園自体も小ぢんまりしているので便利に利用することができる。
管理状況のアイコン管理状況4.0
事務所があり、スタッフが常駐していて、墓地も適宜清掃されている。休憩所も無料の冷水噐があるし、トイレも清潔で快適に利用できる。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
花や線香は霊園でも購入できるし、東松戸駅前のスーパーでも安価に購入できる。霊園前の道路は梨街道とも呼ばれ、シーズンには取れたての梨をお土産にすることもできる。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

サニーパーク松戸の地図・交通アクセス

千葉県松戸市高塚新田21-4

市川大野駅(1.2km)

電車・バスでのアクセス方法

・北総線「大町駅」から京成バス本八幡駅行のバスに乗車、「下大町バス停」下車徒歩約5分 ・JR武蔵野線「市川大野駅」から京成バス大町駅行のバスに乗車、「下大町バス停」下車徒歩約5分

周辺で利用可能なタクシー会社

京成タクシー市川株式会社 0120-81-2052

送迎バスでのアクセス方法

北総鉄道線・京成成田空港線・JR武蔵野線「東松戸駅」から、無料送迎車が運行。 ※乗車時間約5分。土曜・日曜・祝日、お彼岸のみ運行。

車でのアクセス方法

・「原木インター」から車で約15分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代男性

JR東松戸から無料シャトルバスで5分、彼岸やお盆は増便もある。自宅から自転車で20分で近くて便利。霊園前の国道は渋滞していることがあるのが難点。

40代女性

JR総武線本八幡から西船橋へ、武蔵野線にのりかえ、市川大野下車。徒歩10分くらい。または本八幡よりタクシー20分くらい。

40代女性

複数人のときはタクシーで霊園まで行くこともありますが、特に自家用車の移動で不便は感じたことはありません。

40代女性

自家用車で父親が運転していくため、公共機関でのアクセス方法はわかりません。郊外にあり、車での移動は比較的時間がかからず便利です。

20代女性

武蔵野線新松戸から来るまで10分車がないので徒歩で行かなくてはいけないのは不便。バスが運行しているらしいが、あまり本数がないので一度も利用できていない
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/9/10

松戸市にある同じ条件の霊園・墓地を探す

近隣市区町村から霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

サニーパーク松戸(千葉県松戸市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、千葉県松戸市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。サニーパーク松戸の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して千葉県松戸市のお墓を探せます。サニーパーク松戸の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。