きょうとしえい きよみずやまぼち

京都市営 清水山墓地

3.6
口コミ10

一般墓
12万円~
(墓石代別)

京都府京都市東山区清閑寺下山町

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
12万円~
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細水道やゴミ箱

京都市営 清水山墓地は、京都府京都市東山区にあります。
公共交通機関の場合、京阪バスに乗車、「池田町」より徒歩約5分です。
車の場合、名神高速道路「京都東インター」から車で約25分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

京都市営 清水山墓地の公式価格情報

一般墓

第4区

参考価格:12万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)120,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

第3区

参考価格:18万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)180,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

第2区

参考価格:24万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)240,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

第1区

参考価格:30万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)300,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

京都市営 清水山墓地の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

京都市東山区の山麓に位置する市営墓地です。 墓地の使用料は区画の広さによって違いはありますが、1回限りの納付で済みます。 山の斜面に沿って建墓されており、開放的で見晴らしの良い墓地です。 緑濃い森林に囲まれた豊かな自然環境に包まれて、心穏やかに故人と語らうことができます。 水汲み場が完備されているので、お墓のお掃除に困ることはありません。

京都市営 清水山墓地の公募案内

公募時期

令和6年11月18日(月)~

公募の予定

申込受付

令和6年11月18日(月)から
(土、日、祝日及び年末年始を除く。)
令和6年10月28日(月)から各区役所・支所の地域力推進室まちづくり推進担当、
市役所案内所(本・分庁舎)及び医療衛生企画課において、申込用紙・募集案内が配布されます。

申込先着・抽選

申込は先着順となりますが、受付開始時刻に受付場所に複数の申込希望者が到着されている場合は、同着として扱われます。
同着の申込希望者の間で申込区画が重複した場合は、その場で抽選を実施し、申込者を決定します。

応募資格

  • 市内在住者(住民票により確認できる方。)
  • 現に市営墓地を使用していない方

※1世帯1区画まで。法人不可。

応募区画・料金

区画面積区画数使用料管理料
0.81㎡から6.48㎡まで30区画300,000円/1㎡ほか1,990円/1㎡(毎年納付)

申し込みの流れ

各区役所・支所、市役所案内所(本・分庁舎)で配布されている、申込書類を下記の場所に御持参ください。
  • 申込場所:〒601-8101 下る柳八幡町65番地京都朝日ビル2階 京都市保健福祉局 医療衛生推進室 医療衛生企画課 窓口
  • 受付時間:午前9時~正午、午後1時~午後5時

出典元

https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000329818.html

墓じまいによる改葬受入が可能

京都市営 清水山墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名京都市営 清水山墓地(きょうとしえい きよみずやまぼち)
所在地京都府京都市東山区清閑寺下山町
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
経営主体京都市役所
604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
TEL:075-222-3111
備考■申込みのできる方 ・京都市内在住で、住民票により居住が確認できる方(法人名義による申込みはできません。) ・使用許可後、1年以内に石材、コンクリートその他これらに類する資材を用いて、使用する墓地の区画を明示していただける方(京都市市営墓地条例施行規則第8条) ・既に市営墓地を使用されている方は、申し込みできません。
公式サイト京都市営 清水山墓地
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

京都市営 清水山墓地の口コミ・評判

総合評価10件)

3.6
価格
4.0
交通利便性
3.5
設備・環境
3.7
管理状況
3.6
周辺施設
3.7

2019年5月回答

50代・男性のイラスト

50代男性

総合評価
3.8
購入価格:1万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
安価に利用できて京都市内を一望できるので景観もよくありがたいですが、車では駐車場が3台分しかなく不便です。路線バスで墓参りに行く事が多いです。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
水場はやや近い場所にあるので比較的便利ですが、バケツやひしゃくがボロボロになっているので定期的に交換するなどした方が良いでしょう。
管理状況のアイコン管理状況4.0
京都市営の墓地なので仕方がないのかも知れませんが、付近に店舗がないのと、駐車場がないのが残念です。便利に整備してもらえればいいビジネスチャンスなるのにもったいない気がします。草刈り等は定期的にやってくれます。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
周辺に店舗は無いので不便です。法事などはもっぱら離れた場所やお寺などで予約して使ってます。近場に駐車場や花屋、大人数で利用できるレストラン等を整備してもらえると便利だと思います。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

京都市営 清水山墓地の地図・交通アクセス

京都府京都市東山区清閑寺下山町

電車・バスでのアクセス方法

・京阪バスに乗車、「池田町」より徒歩約5分

周辺で利用可能なタクシー会社

エムケイ株式会社(MKタクシー) 075-778-4141

車でのアクセス方法

・名神高速道路「京都東インター」から車で約25分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

50代男性

安価に利用できて京都市内を一望できるので景観もよくありがたいですが、車では駐車場が3台分しかなく不便です。路線バスで墓参りに行く事が多いです。

70代男性

徒歩でで約30分で行くか 自家用車で10分で行くか又は京阪バスで四駅で15分いずれにせよ時間的に余裕があり あとで市内に出て食事や買い物で結構便利

20代女性

道が混む所に設置されているため、観光客がかなり多い。そのため、行くまでにかなり時間がかかる。特に休日。

40代女性

京都市営地下鉄東西線『蹴上駅』が最寄の駅ですが、そこから2,3分坂道を上がると日向大神宮という、神社の参拝道があります。その道を道なりに進み、二手に分かれたところを右側に進むと霊園があります。最初は階段なのですが、途中から坂になります。蹴上駅からは15分位なのですが、軽い山登りをする感じなので、足の悪い方、年配の方には体力的に難しいことがあるかもしれません。

70代男性

車で東山通りを行き五条坂の大谷本廟駐車場を利用、菩提寺まで駐車場から歩いて10分、墓地はさらに歩いて5分。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/11/06

京都市東山区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

京都市営 清水山墓地(京都府京都市東山区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府京都市東山区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。京都市営 清水山墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府京都市東山区のお墓を探せます。京都市営 清水山墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。