きょうとしえい にゃくおうじやまぼち

京都市営 若王子山墓地

2.3
口コミ5

一般墓
8万円~
(墓石代別)

京都府京都市左京区鹿ケ谷若王子山町

行き方
公営霊園宗教不問
一般墓
8万円~
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

京都市営 若王子山墓地は、京都府京都市左京区にあります。
公共交通機関の場合、東西線「蹴上駅」から徒歩15分・市バス5,93,203,204「東天王町」下車徒歩約30分です。
車の場合、名神高速道路「京都東インター」から車で約30分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

京都市営 若王子山墓地の公式価格情報

一般墓

第4区

参考価格:8万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)80,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

第3区

参考価格:12万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)120,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

第2区

参考価格:16万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)160,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

第1区

参考価格:20万円~+墓石代/ 年間管理費:1,900円

利用料 (永代使用料)200,000円~
面積/特徴1㎡につき
空き状況要確認

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

京都市営 若王子山墓地の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

京都市が運営管理する宗教不問の市営墓地です。 左京区の住民に親しまれており、日ごろからお参りに訪れる人が多い墓地でもあります。 人の往来が常にあるので、おひとりでのお参りでも安心です。 歴史ある南禅寺にも近く、お参りの後に立ち寄ることができるのも嬉しいポイントです。 駐車場はないので、公共交通機関のご利用がおすすめと言えるでしょう。

自然発生的に形成された歴史的墓地

若王子山墓地は明治6年の火葬禁止令を受けて、京都府によって指定され、市制施行後の明治22年に京都市に移管されました。この墓地は計画的に区画されたものではなく、利用者による自然発生的な開拓によって形成されました。その結果、自然と調和した独特の風景を提供し、歴史を感じさせる空間となっています。この点は、歴史や自然を重視する訪問者にとって魅力的な特徴です。

市営墓地としての多様な区画と価格設定

若王子山墓地は、京都市内における市営墓地の一つとして、広範な市民に利用されています。墓地は第1区から第4区まで異なる価格設定がされており、最も経済的な第4区では一平方メートル当たり80,000円から利用可能です。これにより、経済状況に応じて多くの市民が利用できる選択肢を有しており、手頃な価格での墓地提供が可能です。

周年を通じた美しい自然景観

若王子山墓地は四季折々の自然が豊かで、特に春の桜と秋の紅葉の季節は訪れる価値があります。散策しながら周辺の自然を楽しむことができ、心穏やかな時間を過ごすことができます。この美しい景観は、自然を愛する人々にとって特に魅力的であり、都市部に近いながらも豊かな自然を感じることができる貴重な場所です。

アクセスの困難さとその価値

若王子山墓地は、市バス「南禅寺・永観堂道」バス停から徒歩約30分とアクセスが困難な場所に位置しています。しかし、その難易度がかえってプライベートな雰囲気を保ち、静かで落ち着いた環境を実現しています。訪れる人々にとっては、都会の喧騒から離れて故人を偲ぶ時間を持つことができるため、特別な意味を持つ場所となっています。

同志社墓地としての歴史的重要性

若王子山墓地内にある同志社墓地は、同志社大学創設者である新島襄やその妻八重をはじめとする多くの関係者が眠っています。大河ドラマ「八重の桜」の放映により一躍有名になったこの部分は、多くの参拝者が訪れるスポットとなっており、歴史的な背景を持つ人物に興味がある人々にとっては特に重要な場所です。

市営墓地としての機能とサービス

若王子山墓地は京都市が運営する市営墓地の一つとして、市民に開かれた施設となっています。市営墓地としての役割は、宗教や宗派を問わず利用できることにあり、年間を通じて新規の墓地利用者を募集しています。これにより、多くの市民が公平に墓地を利用するチャンスを有しており、市民サービスとしての価値を高めています。

墓じまいによる改葬受入が可能

京都市営 若王子山墓地に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名京都市営 若王子山墓地(きょうとしえい にゃくおうじやまぼち)
所在地京都府京都市左京区鹿ケ谷若王子山町
霊園種別公営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
経営主体京都市役所
604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
TEL:075-222-3111
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

京都市営 若王子山墓地の口コミ・評判

総合評価5件)

2.3
価格
4.0
交通利便性
2.2
設備・環境
2.4
管理状況
2.4
周辺施設
2.2

2019年5月回答

30代・男性のイラスト

30代男性

総合評価
3.6
購入価格:40万円
交通利便性のアイコン交通利便性3.0
京都市内である為、交通には不自由はしません。最寄り駅は市バスで、そこから歩いて5分の距離なので不自由はしません。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
京都市内である為、駐車スペースが狭いので、不自由します。しかも順番待ちしているので、いつも大変です。
管理状況のアイコン管理状況4.0
京都市内である為、交通には不自由しません。最寄り駅があり、スーパーやコンビニがあるので、手ぶらでお墓参りができます。
周辺施設のアイコン周辺施設3.0
京都市内である為、交通には不自由しません。近くにスーパーやコンビニがあるので、手ぶらでお墓参りができます
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

京都市営 若王子山墓地の地図・交通アクセス

京都府京都市左京区鹿ケ谷若王子山町

電車・バスでのアクセス方法

・東西線「蹴上駅」から徒歩15分・市バス5,93,203,204「東天王町」下車徒歩約30分 ・市バス5「南禅寺永観堂道バス停」下車徒歩約30分 ・市バス32,100「宮ノ前町」下車徒歩約25分

周辺で利用可能なタクシー会社

エムケイ株式会社(MKタクシー) 075-778-4141

車でのアクセス方法

・名神高速道路「京都東インター」から車で約30分

駐車場

なし

交通アクセスに関する利用者の声

30代男性

京都市内である為、交通には不自由はしません。最寄り駅は市バスで、そこから歩いて5分の距離なので不自由はしません。

50代女性

京都市バス5番、京都市駅行きで南禅寺前まで約15分、その後徒歩で山道を約20分。とにかく山道が整備もかなり甘く、ちょっとでも雨が降るといけないようなところで、少し高齢になるとお墓参りに行けないと嘆いている人が非常に多い

50代女性

バスで永観堂前まで行き、そこから徒歩約20分のほぼ登山に近い山道。徒歩しか手段がなく、しかもかなり荒れた登山道に近い道なので、ちょっと高齢になったら断念する人が多く、不便すぎる。

40代女性

バスで最寄駅「天王町」、もしくは若王子神社までタクシーで行き、勿論舗装されていない山道を片道30分歩く。雨が降っていたら絶対に無理。高齢の母は墓参りには行けない。

60代男性

京都市内で駐車が不便なため市バスを利用する。地下鉄丸太町駅から市バスで東天王町下車。山の中腹に墓地があるため、約20分ほどの登道になる
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

京都市左京区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

京都市営 若王子山墓地(京都府京都市左京区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府京都市左京区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。京都市営 若王子山墓地の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府京都市左京区のお墓を探せます。京都市営 若王子山墓地の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。