ほんがんじにしやまべついん

本願寺西山別院

3.7
口コミ8

一般墓
150万円
(墓石代別)

駅から235m

京都府京都市西京区川島北裏町29

行き方
寺院墓地浄土真宗
一般墓
150万円
(墓石代別)

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細水道設備、永代供養、僧侶手配、手桶貸出し

本願寺西山別院は、京都府京都市西京区にあり、最寄駅のから235mの場所にあります。
公共交通機関の場合、阪急京都本線「桂駅」東口から徒歩約5分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

本願寺西山別院の価格情報

一般墓

一般墓所

参考価格:150万円+墓石代/ 年間管理費:5,000円~

利用料 (永代使用料)1,500,000円
手桶使用料5,000円(税込)
面積/特徴0.81㎡ 0.9×0.9m 1聖地あたり
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

本願寺西山別院の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

浄土真宗本願寺派の門徒の方に対して開かれたお墓です。 本堂(旧本願寺阿弥陀堂)は京都府指定文化財で、本堂襖絵八面の重要文化財があり参拝が自由にできます。 お墓のデザインはご相談できるのも魅力のひとつです。 駐車場は、南門駐車場(20台)、墓地駐車場(20台)がご利用いただけます。 付近には日本庭園として最高の名園といわれている桂離宮や、桂大橋、桂川、イオンモール京都桂川などがあります。

歴史的建造物が多数存在

本願寺西山別院は、京都の文化的景観を象徴するような多くの歴史的建造物を有しています。特に、1618年に建立された本堂は、その後の数多くの火災と戦乱を乗り越え、京都府の指定文化財として保護されています。また、御影堂や覚祖廟など、各施設はそれぞれ異なる時代の建築様式を反映しており、それらを通じて日本の建築史を学ぶことができます。これらの建造物は、霊園がただの埋葬地ではなく、歴史と文化の教育場としての役割も果たしていることを示しています。

京都府指定の文化財の本堂

本願寺西山別院の中心に位置する本堂は、京都府指定の文化財であり、1618年に建立されたこの建物は、元和の大火後に再建されたものです。内部には江戸初期の襖絵があり、徳力善宗による金碧障壁画「松に藤」「桜に牡丹」が保管されており、これらの作品は豪華で繊細な美術技術を今に伝えています。本堂は、その建築と共に、文化的な価値も高く評価されており、日本の仏教芸術に興味のある人々にとって貴重な訪問地です。

僧侶育成の教育施設

本願寺西山別院は、浄土真宗本願寺派の僧侶を育成する重要な教育施設も併設しています。得度習礼・教師教修所研修道場では、僧侶候補生が教義の深い理解と実践的な修行を積むことができます。ここでの教育プログラムは、若い僧侶たちにとって初めての大きな試練となり、またすでに僧侶として活動している者にとってもさらなる学びの場となっています。このようにして、西山別院は仏教教育の中心地としての役割を果たし、広く社会に貢献しています。

地域との繋がりを大切にする文化活動

本願寺西山別院は、地域社会との繋がりを重視し、多くの文化イベントを開催しています。例えば、毎年行われる除夜の鐘は、多くの市民が参加する大規模な行事であり、地域コミュニティの一体感を育んでいます。また、茶会や花の展示会など、季節ごとの行事も積極的に行われ、地域の人々に親しまれています。このような活動を通じて、霊園はただの埋葬の場ではなく、地域の文化的な中心地としての役割も担っています。

多様な法要と文化イベントの開催

本願寺西山別院では、様々な宗教的、文化的イベントが一年中開催されています。法要や記念行事はもちろんのこと、芸術作品の展示や特別な講座も定期的に行われています。これらのイベントは、参加者に精神的な充足感を提供するだけでなく、日本の伝統文化や真宗の教えをより深く理解する機会を提供しています。教育的価値と文化的魅力が融合したこの場所は、多くの人々にとって心の安らぎを求める場所であり続けています。

墓じまいによる改葬受入が可能

本願寺西山別院に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名本願寺西山別院(ほんがんじにしやまべついん)
所在地615-8107
京都府京都市西京区川島北裏町29
霊園種別寺院墓地
区画タイプ一般墓
宗旨宗派浄土真宗
開園時間6:30~17:00 年中無休
経営主体宗教法人 本願寺西山別院
催事情報元旦会,彼岸会,覚祖会,盆会,報恩講法要,除夜会
公式サイト本願寺西山別院
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

本願寺西山別院の口コミ・評判

総合評価8件)

3.7
価格
3.5
交通利便性
3.9
設備・環境
3.9
管理状況
3.5
周辺施設
3.6

2019年6月回答

30代・女性のイラスト

30代女性

総合評価
3.8
購入価格:700万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
送迎バスはないため、自家用車にていつも行くようにしている。しかし、駐車場完備なので特にアクセスにたいしては不便を感じたことはない。公共機関での移動はしたことがないので分からない
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
住宅街の中にあり、通る時には周辺の住民になんとなく気を遣う感じがする。また、入り口は砂利になっているので、小さい子どもやお年寄りは歩きにくいので気を付ける
管理状況のアイコン管理状況3.0
トイレを利用したことがないので分からないですが、暑い時期には臭いがするので利用したいとは思わない。入り口の砂利は歩きにく
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
住宅街の中にひっそりとあり、近くに花屋さんはないし、特にお供え物を買う場所もない。しかし駅に近いので、コンビニやスーパーのフードコートを利用できて
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

本願寺西山別院の地図・交通アクセス

京都府京都市西京区川島北裏町29

駅(235m)

電車・バスでのアクセス方法

・阪急京都本線「桂駅」東口から徒歩約5分 ・市バス33系統(洛西バスターミナル行)で桂駅東口下車(所用時間約25分)徒歩約3分 ・京都交通26系統(桂坂中央行)で桂駅東口下車(所用時間約25分)徒歩約3分 ・JR「京都駅」からタクシーで約30分

周辺で利用可能なタクシー会社

八光第一交通㈱ 075-391-4343

交通アクセスに関する利用者の声

30代女性

送迎バスはないため、自家用車にていつも行くようにしている。しかし、駐車場完備なので特にアクセスにたいしては不便を感じたことはない。公共機関での移動はしたことがないので分からない

50代男性

親戚の墓地なので京都まで車で1時間半かかる距離です。阪南道路>>名神道路利用嵐山浦の墓地なので交通は少なめ駐車はないけど路肩駐車式なので不便を感じるが直接墓に着くので仕方金井と思う

30代男性

家族(親・妻・子ども)3世代で、家から自家用車で名神高速、京都縦貫道で50分ほどで移動。篠インターで降り、そこから10分ほどで到着するが、大抵途中で花など供え物を20分ぐらい調達する。

50代男性

霊園の前にバス停がありますが、自宅からは自家用車で20分の距離にありますので使ったことなく詳細は分かりません。

40代男性

駅近くなので、不便さは感じません。駅から徒歩で10分くらいで行けるので便利だとおもいます。駐車場もあるので、車で行く事が多いです。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2025/9/08

京都市西京区にある同じ条件の霊園・墓地を探す

利用する駅から近い霊園・墓地を探す

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

本願寺西山別院(京都府京都市西京区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府京都市西京区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。本願寺西山別院の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府京都市西京区のお墓を探せます。本願寺西山別院の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。