やせれいえん

八瀬霊苑

3.8
口コミ10

一般墓
100万円~
(墓石代別)

八瀬比叡山口駅から497m

京都府京都市左京区八瀬野瀬町35

行き方
民営霊園宗教不問
一般墓
100万円~
(墓石代別)

八瀬比叡山口駅から497m

京都府京都市左京区八瀬野瀬町35

行き方

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細駐車場

八瀬霊苑は、京都府京都市左京区にあり、最寄駅の八瀬比叡山口から497mの場所にあります。
公共交通機関の場合、叡山電鉄叡山本線「八瀬比叡山口駅」から徒歩約7分・京都バスに乗車、「八瀬駅前バス停」下車徒歩約4分です。
車の場合、名神高速道路「京都東インター」から車で約44分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

八瀬霊苑の価格情報

一般墓

参考価格:100万円~+墓石代/ 年間管理費:8,800円(税込)

利用料 (永代使用料)1,000,000円~
面積/特徴0.81㎡ 1聖地 90cm×90cm
空き状況空きありお問合せする

小さな家族墓「久遠のつむぎB」

参考価格:211万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)1,142,400円
墓石制作・工事費588,500円~
30年間墓地管理料132,000円
空き状況空きありお問合せする

小さな家族墓「和み」

参考価格:212.1万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)1,142,400円
墓石制作・工事費599,500円~
30年間墓地管理料132,000円
空き状況空きありお問合せする

小さな家族墓「八汐のしほり」

参考価格:236.1万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)1,142,400円
墓石制作・工事費839,500円~
30年間墓地管理料132,000円
空き状況空きありお問合せする

小さな家族墓「伝統和型」

参考価格:236.1万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)1,142,400円
墓石制作・工事費839,500円~
30年間墓地管理料132,000円
空き状況空きありお問合せする

小さな家族墓「洋60型」

参考価格:248.9万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)1,142,400円
墓石制作・工事費967,500円~
30年間墓地管理料132,000円
空き状況空きありお問合せする

樹木葬

小さなお墓

参考価格:93.3万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)425,000円
20年間管理料88,000円
面積/特徴0.28聖地 使用期間20年
空き状況空きありお問合せする

小さなお墓

参考価格:98.4万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)476,000円
20年間管理料88,000円
面積/特徴0.28聖地 使用期間20年
空き状況空きありお問合せする

小さなお墓

参考価格:125.6万円/ 年間管理費:0円

利用料 (永代使用料)748,000円
20年間管理料88,000円
面積/特徴0.44聖地 使用期間20年
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

八瀬霊苑の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

「京都の奥座敷」とも称される八瀬エリアにある霊苑です。 高野川が近くを流れており、清々しい川風を感じられます。 駐車場があるので、車でお参りに行くことも可能です。 傾斜をいかして南向きにお墓が建ち並んでおり、陽当たりがとても良いです。 うららかな陽射しを感じながら、気持ち良くお参りできます。

都心から車で15分のアクセス

八瀬霊苑は京都市の中心地からわずか15分の距離にあり、訪れる方々にとって非常に便利なアクセスを誇ります。この近さは、忙しい日常から少し離れ、大切な人を偲ぶ時間を持ちたいと考える方々にとって、心理的な負担を減少させる要因となります。また、都市部に住む人々が公共交通機関や自動車で簡単に訪れることができるため、多忙な中でもお墓参りがしやすいのが大きな魅力です。

叡山電鉄の八瀬比叡山口駅から徒歩5分の立地

叡山電鉄八瀬比叡山口駅から徒歩5分という立地は、公共交通機関を利用する訪問者にとって非常に重宝されます。この距離は、特に高齢者や小さな子供を連れた家族にとっても安心してアクセスできる点であり、電車一本で行ける便利さは、遠方からの訪問者にも好評です。京都の自然を感じながらの短い散歩は、訪れるすべての人にとって心の安らぎとなります。

宗教や宗派が不問の埋葬の選択

八瀬霊苑は、宗教や宗派を問わず、様々な埋葬方法を提供していることが大きな特徴です。この開かれた姿勢は多文化・多宗教が共存する現代社会において重要であり、どのような信仰を持つ人々も故人を尊重し、心に沿った形で送り出すことができます。また、伝統的な埋葬法だけでなく、樹木葬や納骨堂といった現代的な選択肢も用意されており、それぞれのニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。

四季折々の花木が咲く美観

八瀬霊苑は、豊かな自然に囲まれた地で四季折々の花々が咲き誇ります。特に春には桜が、秋には紅葉が美しく、訪れる人々に心の慰めを提供します。このような美しい景観は、故人を偲ぶ静かな時間を過ごすのに最適な環境を作り出しており、自然の中で感じる季節の移ろいは、訪れる人々の心に穏やかな時間を与えてくれます。

墓じまいによる改葬受入が可能

八瀬霊苑に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名八瀬霊苑(やせれいえん)
所在地京都府京都市左京区八瀬野瀬町35
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓
宗旨宗派宗教不問
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

八瀬霊苑の口コミ・評判

総合評価10件)

3.8
価格
3.4
交通利便性
4.1
設備・環境
4.1
管理状況
3.4
周辺施設
3.7

2020年6月回答

60代・男性のイラスト

60代男性

総合評価
3.2
購入価格:250万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口から徒歩約5分のところにありますが、実家からのアクセスは不便で普段は車を使用し、約30分程度かかります。
設備・環境のアイコン設備・環境2.0
山の傾斜を活かした霊園のため、駐車場や霊園が狭く、所有している墓が斜面の中腹にあるので、階段を上り下りが大変です。
管理状況のアイコン管理状況3.0
管理事務所がありスタッフがいるようですが、前もって連絡しないと対応してくれません。墓の掃除は、頻繁にされているようできれいです
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
周辺には霊峰比叡山、八瀬大原路から三千院など山の傾斜を活かした全霊地南向きのつくりで、咲き誇る桜、紅葉が美しい山々を見渡せます。最寄り駅のそばには懐石料理店があり、親戚が集まって食事をしていたのですが、2年ほど前に台風の被害にあって閉店してしまいました。それで、白川通りにある本店で食事しています。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

八瀬霊苑の地図・交通アクセス

京都府京都市左京区八瀬野瀬町35

八瀬比叡山口駅(497m)

電車・バスでのアクセス方法

・叡山電鉄叡山本線「八瀬比叡山口駅」から徒歩約7分・京都バスに乗車、「八瀬駅前バス停」下車徒歩約4分

周辺で利用可能なタクシー会社

みとちゃんタクシー ホテルハイヤー株式会社 075-593-1130

車でのアクセス方法

・名神高速道路「京都東インター」から車で約44分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

60代男性

叡山電鉄叡山本線八瀬比叡山口から徒歩約5分のところにありますが、実家からのアクセスは不便で普段は車を使用し、約30分程度かかります。

40代男性

電車もバスもあり、国道にも面しているので不満はない。ただ、一車線道路なので春や秋の行楽シーズンは渋滞が起こることがある。

50代男性

車で行きます。電車で行くとしたら叡山電鉄で痩せ遊園地まで行くのですが、25分ぐらいかかります。家から10分以内です。

60代男性

自宅から自動車で20分程度で到着する。行く時は、家族で行くようにしている。時々、京都バスで行くこともある。

60代男性

出町柳から叡山電鉄叡山線に乗り、八瀬駅で降りてから徒歩10分のところにある。車で行くことが多く駐車場も広い。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/8/09

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

八瀬霊苑(京都府京都市左京区)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府京都市左京区の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。八瀬霊苑の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府京都市左京区のお墓を探せます。八瀬霊苑の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。