うじれいえん

宇治霊園

3.8
口コミ29

黄檗駅から1.4km

京都府宇治市五ケ庄三番割33

行き方
民営霊園宗教不問

檀家になる必要なし

生前申込可能

継承者がいらない

ペット供養

バリアフリー

合祀墓

法要できる

会食できる

駐車場

送迎バス

売店

管理者常駐

設備詳細水汲み場,駐車場,休憩所,売店,管理事務所,東屋,永代供養施設

宇治霊園は、京都府宇治市にあり、最寄駅の黄檗から1.4kmの場所にあります。
公共交通機関の場合、奈良線「黄檗駅」から徒歩約20分です。
車の場合、京滋バイパス「宇治東インター」から車で約10分です。

見学予約スケジュール

見学をご希望の日程をお選びください。

宇治霊園の価格情報

一般墓

杉地区

参考価格:98.2万円(税込)~/ 年間管理費:8,400円(税込)

利用料 (永代使用料)300,000円~
墓石制作・工事費682,000円(税込)~
面積/特徴0.6 聖地 新区画
空き状況空きありお問合せする

1聖地

参考価格:101万円(税込)~/ 年間管理費:2,800円(税込)

利用料 (永代使用料)350,000円~
墓石制作・工事費660,000円(税込)~
面積/特徴1聖地 90cm×90cm セット墓所
空き状況空きありお問合せする

1.5聖地

参考価格:155万円(税込)~/ 年間管理費:4,200円(税込)

利用料 (永代使用料)450,000円~
墓石制作・工事費1,100,000円(税込)~
面積/特徴1.5聖地 セット墓所
空き状況空きありお問合せする

1.85聖地

参考価格:187.5万円(税込)~/ 年間管理費:5,180円(税込)

利用料 (永代使用料)555,000円~
墓石制作・工事費1,320,000円(税込)~
面積/特徴1.85聖地 セット墓所
空き状況空きありお問合せする

樹木葬

「ピエリスの丘」合祀墓

参考価格:7万円(税込)/ 年間管理費:0円

宇治霊園
面積/特徴一霊位
空き状況空きありお問合せする

「ピエリスの丘」個人・夫婦墓

参考価格:25万円(税込)~/ 年間管理費:0円

宇治霊園
面積/特徴1人~2人用 期間30年(延長可)
空き状況空きありお問合せする

「ピエリスの丘」家族墓

参考価格:45万円(税込)~/ 年間管理費:0円

宇治霊園
面積/特徴人数無制限 期間30年(延長可)
空き状況空きありお問合せする

永代供養墓

緑樹苑

参考価格:85万円(税込)~/ 年間管理費:0円

面積/特徴1人/2人用
空き状況空きありお問合せする

コスモ

参考価格:150万円(税込)~/ 年間管理費:0円

区画写真
面積/特徴0.817聖地
空き状況空きありお問合せする

三界萬霊塔

参考価格:/ 年間管理費:0円

面積/特徴合祀墓
空き状況空きありお問合せする

価格は変更されることがあり、実際と異なる場合があります。また、近隣地域の墓石制作・工事費を元にライフドット独自で算出した価格が一部含まれています。最新の価格等を知りたい場合は、資料請求にてご確認ください。

無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

宇治霊園の特徴

ライフドット編集部の画像

ライフドット編集部

おすすめ!

高台に位置しているので、晴れた日には遠くに伏見桃山城や阿倍野ハルカスも見え、絶好のロケーションです。 宗教不問で、和風洋風の墓石のほかに、自分でデザインした墓石もあり、自由に選ぶことができます。 バリアフリー設計であずまやや休憩所、水汲み場などの便利な施設も充実しています。 近隣には平等院ミュージアムや紫式部像などの名所があるで、お参りの帰りに立ち寄る楽しみもあります。

宇治霊園についてお墓相談できる石材店

  • 須藤石材株式会社

素晴らしい眺望と環境

宇治霊園は、京都府宇治市の緑豊かな丘陵地に位置し、天気の良い日には伏見桃山城やあべのハルカスなどの壮大な景色を望むことができます。宇治霊園からの眺望は、訪れる人々にとって心の安らぎとなり、自然と調和することで精神的な平和を感じることができる特別な場所です。また、霊園の自然は四季折々の変化を見せ、訪れるたびに異なる自然の美しさを体験することができます。

アクセスの利便性

宇治霊園は、黄檗駅から無料送迎バスが提供されており、公共交通機関を利用する訪問者にとって非常に便利です。また、自動車アクセスも良好で、京滋バイパスを利用すれば簡単に到着することができます。このように、霊園へのアクセスの良さは、特に遠方から訪れる家族や高齢者にとって重要な利点となっています。

多様な墓所オプション

宇治霊園では、一般墓から永代供養墓、樹木葬といった多様な墓所オプションを提供しています。これにより、個々のニーズや価値観に合わせた墓地選びが可能であり、将来の管理について心配することなく選べるオプションが豊富です。特に、「ピエリスの丘」として知られる樹木葬は、自然に優しい埋葬方法として注目されています。

文化的・歴史的背景

宇治市は「源氏物語」の舞台としても知られ、世界遺産である平等院など文化的・歴史的に重要な地点が多く存在します。宇治霊園自体もこの豊かな歴史的背景に囲まれており、霊園訪問を通じて日本の古都の一端を感じることができます。この地でのお墓参りは、ただの儀式以上の意味を持ち、訪れる人々に深い精神性とつながりを提供します。

バリアフリー設計

宇治霊園の施設は全体がバリアフリー設計されており、どなたでも安心して訪れることができます。園内には手すりやスロープが設置されているため、車椅子ユーザーや高齢者も楽に移動できます。このアクセシブルな設計は、すべての訪問者に対して配慮が行き届いていることを示しており、利用者にとって大きな安心材料となっています。

周年無休でのアクセスとサービス

宇治霊園は年中無休で運営されており、春の彼岸、お盆、年末年始といった特別な期間でも朝早くから開門しています。このため、利用者は自分の都合に合わせていつでも訪れることが可能です。さらに、お墓参りに必要な花や線香を現地で購入できるサービスも提供しており、手ぶらで訪れることも可能です。

墓じまいによる改葬受入が可能

宇治霊園に空き区画があれば、ご先祖様のご遺骨を埋蔵し直す場所として、お墓をご利用いただけます。
墓じまいをした後の改葬先や、お墓の引っ越し先選びは、ライフドットにご相談ください。

墓じまいガイドブック

墓じまいガイドブック無料プレゼント

墓じまいの手順や、実際のお客様の体験談など、墓じまいのすべてがわかる資料をお送りいたします。

公式詳細情報

施設名宇治霊園(うじれいえん)
所在地京都府宇治市五ケ庄三番割33
霊園種別民営霊園
区画タイプ一般墓/永代供養墓
宗旨宗派宗教不問
開園時間8:00~17:30 年中無休
区画数24,500区画
総面積47,550㎡
経営主体宗教法人 黄檗宗大本山塔頭緑樹院
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

宇治霊園の口コミ・評判

総合評価29件)

3.8
価格
3.6
交通利便性
3.9
設備・環境
3.8
管理状況
3.8
周辺施設
3.9

2020年6月回答

40代・男性のイラスト

40代男性

総合評価
4.0
購入価格:120万円
交通利便性のアイコン交通利便性4.0
霊園の最寄り駅「JR黄檗駅」から無料シャトルバスが出ている。1時間に1本なのでやや不便。京滋バイパス宇治西インターから車で15分。普段は自家用車でお参りする。駐車場は広い。お盆やお彼岸の時は駐車場の入場にやや時間がかかることもある。
設備・環境のアイコン設備・環境4.0
墓地の随所に水道が整備されている。ただし、区画によっては蛇口から遠く、バケツで水を運ぶ必要あり。バケツと柄杓は貸出あり。
管理状況のアイコン管理状況4.0
管理料はかからない。共有部分は清掃スタッフが片付けてくれている。たまにお供えの花なども掃除していただけるが、基本的に各区画の雑草や花の始末は各自が行うこととなる。
周辺施設のアイコン周辺施設4.0
霊園内でお参り用の花が売っているが、値段が高い。車で10分圏内に平和堂があるので、花や線香はそこで購入したほうが安い。食事処は霊園内や近所には無い。JR宇治駅方面に行けばファミリーレストランやコンビニがある。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

宇治霊園の地図・交通アクセス

京都府宇治市五ケ庄三番割33

黄檗駅(1.4km)

電車・バスでのアクセス方法

・奈良線「黄檗駅」から徒歩約20分

周辺で利用可能なタクシー会社

宇治第一交通 株式会社 07-7424-4000

送迎バスでのアクセス方法

JR奈良線・京阪宇治線「黄檗駅」から無料送迎バスが運行。 ※水曜・金曜は運休。運休日が祝日と重なった場合、及び春・秋彼岸、お盆、年末年始は運行。 ※交通事情により遅れることがあります。 ※春・秋彼岸、お盆、年末年始は増便します。詳細は霊園にお問合せください。 【行き】「黄檗駅」発 9:55/10:55/11:55/12:55/13:55/14:55/15:55 【帰り】宇治霊園発 10:45/11:45/12:45/13:45/14:45/15:45/16:45

車でのアクセス方法

・京滋バイパス「宇治東インター」から車で約10分 ・京滋バイパス「宇治西インター」から車で約15分

駐車場

あり

交通アクセスに関する利用者の声

40代男性

霊園の最寄り駅「JR黄檗駅」から無料シャトルバスが出ている。1時間に1本なのでやや不便。京滋バイパス宇治西インターから車で15分。普段は自家用車でお参りする。駐車場は広い。お盆やお彼岸の時は駐車場の入場にやや時間がかかることもある。

60代女性

JR黄檗から霊園の開いてる時間に1時間に1本送迎バスがあります。 一人で行くときは自宅からJRで行きます。家族で行く時は駐車場があるので自家用車で行きます。かなり便利です。

70代男性

京阪黄檗駅又はJR黄檗駅より連絡専用バスが運行されているので約10分で到着する駐車場も広いスペースがあるので車で行くのも便利。

60代男性

霊園の最寄り駅JR宇治駅から、霊園よりの送迎マイクロバスで5分ほどで行きます。家族だけの場合は、自家用車で行くことも多いです。

50代男性

霊園の最寄り駅「JR黄檗駅」から無料送迎バスで5分程で到着。または、自宅から自家用車で20分で到着。
無料

\ かんたん1分 /

この霊園にお問い合わせ

墓所購入からご納骨までの流れ

お問い合わせから最短2~3ヵ月でお墓の建立・ご納骨いただけます。

  1. STEP1

    デバイスのイラスト

    問い合わせる

    霊園資料や最新情報をお届けします。

  2. STEP2

    見学に向かう人のイラスト

    見学に行く

    実際に見学し、気に入ったものを選びます。

  3. STEP3

    申し込み書類のイラスト

    お申し込み

    墓地に合わせて墓石のデザインを決めます。

  4. STEP4

    お墓のイラスト

    建立・ご納骨

    ここまで
    最短2~3ヶ月

お墓の購入からご納骨まで、詳しい流れを知りたい方は「5ステップで解説!お墓を建立する流れ~時期や注意点も紹介~」の記事もご覧ください。

最終更新日:2024/9/13

企業・法人向けお問い合わせフォーム
お墓・霊園探しならライフドット

宇治霊園(京都府宇治市)の価格・評判・バスや車のアクセス・地図情報。お墓探しのlife.(ライフドット)は、京都府宇治市の霊園・墓地の中からおすすめのお墓や、ご自宅近くの樹木葬・納骨堂・永代供養墓・一般墓(墓石を建てるお墓)をご提案します。地域別の墓地一覧、費用相場、人気ランキングなど、お墓選びに役立つ情報が満載。宇治霊園の評判・口コミや、詳細な交通アクセス・地図、料金・値段もご覧いただけます。民営霊園・公営霊園(市営・都立・都営)・有名寺院、宗教・宗派、ペット供養など、さまざまな特徴から比較して京都府宇治市のお墓を探せます。宇治霊園の見学予約・資料請求の申込みのほか、墓石購入、お墓の移設、墓じまい後の遺骨の移動先・移す方法についても気軽にご相談ください。