奈良駅から3.3km
奈良県奈良市雑司町167番地
おすすめポイント
- 空海の精神を継ぐ寺院墓地
- 自然と静けさに包まれた環境
- 天平の名を冠する由緒ある地
コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる
コメント・口コミを見るコメント・口コミを閉じる
ライフドット編集部のコメント
空海寺 天平墓苑は、奈良県奈良市の空海寺境内にある自然豊かな寺院墓地です。東大寺や奈良公園、正倉院に隣接し、春日山の豊かな自然に囲まれた広大な敷地は、陽光に包まれたやすらぎの空間となっています。天平時代の遺物が出土したことから、その歴史にちなんで「天平墓苑」と名付けられました。 この墓苑がある空海寺は、弘法大師・空海により開かれた寺であり、華厳宗大本山である東大寺の末寺にあたります。八宗兼学の伝統を受け継ぎ、華厳宗と真言宗の二つの宗派を大切にしており、境内には東大寺の歴代僧侶や寺族の墓所もあります。 天平墓苑は年間を通してご見学いただけ、開園時間は毎日9時から16時までとなっております。歴史と自然が調和する特別な環境の中で、心静かにお参りいただけます。
口コミ評価
この霊園はまだ誰からも評価されていません。