一之江駅
から769m
東京都江戸川区一之江6-19-15
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
日蓮宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
長勝寺の評判
口コミ総合評価(3件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 30代・男性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 駅からバスで20分程度で着く。市内にあるのでタクシーでも移動することがある。バスの間隔もあまりないので便利。
- 設備・環境
- 待合施設もあり便利。頼むと食事などもできるが駅の近くまで行って食事することが多い。坂もなく平地なので設備もいい。
- 管理状況
- 雑草も手入れされているし頻繁に掃除されている。手ぶらで行っても花や線香いろいろなものが揃うので便利です。
- 周辺施設
- 駅から霊園までコンビニやホームセンタースーパーなどがあり不便なところもなく満足している。霊園の近くでも帰る場所があるので便利である。
訪問者 30代・男性
2018年9月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 都営地下鉄新宿線一之江駅から都営バス(東新小岩四丁目行)で5分一之江五丁目で下車し、信号を右折。徒歩3、4分。
- 設備・環境
- 霊園に入ったら、駐車スペースも広く、墓石の水かけ用の水道にもひしゃくや桶もあり満足している。家族はそちらの霊園の檀家なので、家族の方も親しく話をしてくれる。
- 管理状況
- 墓の周りの雑草は手入れされていない。しかしながら、墓参りに行ったときはこちらが掃除しているのでまったく気にしていない。トイレなどは使用していないのでわからない。しかし、ごみ箱はいつも汚い。スタッフはいつも墓を見てくれているので、なにも不満はない。社務所に線香を購入できるので、花さえ持っていけば墓参りが出来る。
- 周辺施設
- 近くにスーパーがある。その隣に花屋がある。そこを直進したら、近くにコンビニエンスストアもあり、花や、供え物が欲しい場合はそこで購入できる。
購入者の口コミ
購入者 60代・男性
2020年7月回答
購入費用:300万円
総合評価
- 価格 4.0
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 環七を臨海公園に向かい京葉道路を過ぎたところを右折し、道なりに五分程度で着く。駐車場があるのでいつも車で行く。
- 設備・環境
- 住職の趣味か、小さいながらも日本庭園並みの庭がある。手入れが行き届いていて落ち着く。墓地も常にきれいだ。
- 管理状況
- 今現在住職一人でやりくりしている。お手伝いさんを何人か雇い維持している。お盆等繁忙期には甥っ子さんに手伝ってもらっている。気さくな住職で好感が持てる。
- 周辺施設
- 近くにスーパー、コンビニ、銀行等がある。また、お寺にお線香1把百円で売っている。安上がりだ。献花は自宅近くのスーパーで買っていく。