桜木駅
から2.4km
千葉県千葉市若葉区貝塚町1497-5
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
宗教不問
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
千葉中央樹木葬墓地の評判
口コミ総合評価(2件)
- 価格
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 70代・男性
2019年6月回答
総合評価
- 交通利便性 5.0
- 設備・環境 5.0
- 管理状況 5.0
- 周辺施設 5.0
- 交通利便性
- 自家用車で自分の運転で10分ぐらいで行くことができるので公共機関の乗り物を使用したことがなく自転車でも15分くらいで行くことができる
- 設備・環境
- 水道の設置場所はすぐ近くにあり水かけ用の桶も多数置いてあるので便利だが自家用バケツを置いてあるのと.墓地敷地内に手洗い用の場所も作っているので不便は感じない
- 管理状況
- 墓地回りの雑草の処理・ゴミ箱設置などをきちんとしている。管理事務所も入り口近くにあり必要であれば休日日いがいはすぐ対応してもらえる
- 周辺施設
- 墓参りに行く途中でスーパーがあるのでそこで購入してから毎月掃除をして草むしり等をして綺麗にしてくるようにしている
購入者の口コミ
購入者 40代・男性
2019年11月回答
購入費用:500万円
総合評価
- 価格 3.0
- 交通利便性 3.0
- 設備・環境 3.0
- 管理状況 3.0
- 周辺施設 3.0
- 交通利便性
- 基本的に自動車でしか行った事がない。国道126から向かい、JR千葉駅付近から3、40分くらい。お彼岸時期には混み、1時間近く掛かる。バス亭もあった筈だが使った事がない為、詳細不明。
- 設備・環境
- 古い作りである為、場所によっては階段がある。区画が混沌としている為、迷う事も屡々。焼き場が霊園内にもあるが利用した事はない。
- 管理状況
- 線香などは霊園内に売っているが、敷地が広い為、予め用意しておいた方がいい。敷地が広い為、手入れは行き届いていない。
- 周辺施設
- あまり気にした事がない為、はっきり覚えていない。田舎の為、食事処はほぼなかったと思う。出入口付近に石屋がある。お供え物は霊園内で購入できる。