白金高輪駅
から544m
東京都港区三田4-8-34
行き方
墓地タイプ
寺院墓地
寺院や宗教法人が運営している霊園です。
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
/ 宗教・宗派
浄土宗
寺院墓地の利用者は檀家となり、集まった資金で運営されます。
魚籃寺墓苑の評判
口コミ総合評価(2件)
- 交通利便性
- 設備・環境
- 管理状況
- 周辺施設
訪問者の口コミ
訪問者 50代・女性
2019年7月回答
総合評価
- 交通利便性 4.0
- 設備・環境 4.0
- 管理状況 4.0
- 周辺施設 4.0
- 交通利便性
- 東京メトロ南北線白金高輪駅より徒歩5分ほど、魚藍坂を上がった左側に見える赤い鳥居の入り口です。自転車や徒歩で行くこともあります。
- 設備・環境
- 水道水、井戸水もあり、柄杓や桶、花用のはさみや花瓶を洗う用の柄のついたたわしなど、いろいろと揃えてあり、とても便利です。
- 管理状況
- いつも枯れた花や、置きっ放しのお供え物などは、きちんと処理をしている模様で、お墓参りに行っても見苦しいお供え物の残りなどは見たことがありません。
- 周辺施設
- 近くにあるスーパーマーケットの前にいつも花屋が出ているので、そこでお花を買って行くのが常です。普段は特に食事は目的としていません。
訪問者 50代・男性
2019年11月回答
総合評価
- 交通利便性 2.0
- 設備・環境 2.0
- 管理状況 2.0
- 周辺施設 2.0
- 交通利便性
- 最寄り駅は白金高輪駅か泉岳寺駅だがどちらの駅からも徒歩で10分以上かかるためタクシーで行くことが多い。
- 設備・環境
- 待合スペースはさほど広くなく、墓石の水掛け用の桶も少ないが、人自体が少ないことが多いので、それほど困ったことはない。
- 管理状況
- 事務所にお花や線香、ろうそくが売っているのは便利だが、スタッフの人の対応は事務的であまりよいとはいえない。
- 周辺施設
- 最寄り駅とお墓の間に花屋があるためそこで花を買って持っていくことが多い。食事処はあまり近くにないため寺まで配達してもらうことが多い。
購入者の口コミ
口コミはありません