平和公園浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の紹介レポート!お参りの安心を一番に考えた永代供養付き樹木庭園墓地
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地は、愛知県千種区にある樹木庭園墓地です。
樹木庭園墓地を管理する浄蓮寺境内には納骨堂があり、平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地にご遺骨を埋葬している方は無料で分骨ができます。
ご遺骨は独自の骨壺に入れてお守りをするため、後から取り出すことも可能です。また、お墓の後継者がいない場合でも、追加費用なく永代供養としてご遺骨をお寺様に守っていただけます。
公園環境も整っている平和公園でのお参り、名古屋の中心地新栄の境内でのお参りどちらも叶うのは本浄苑の魅力です。
この記事では、平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の特色や魅力を解説していきます。
この記事の目次
平和公園浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の「手厚い供養が受けられる」2つの永代供養付き樹木葬
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の2つの区画をみていきましょう。
夫婦や個人で眠れる樹木庭園墓地
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の樹木庭園墓地は、平和公園の高台に位置する見晴らし・開放的のある墓地です。
一般的な樹木葬は、「33年を弔い上げ」が多い傾向にありますが、平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の場合は、オプションなしで50年まで個別埋葬することができます。
それよりも長い個別埋葬期間を望む場合も相談に応じられます。
また、プランが2つあることも魅力の1つです。
1霊から入れるもの、夫婦2人で入ることを前提とするもの供養する遺骨の数によって供養方法を選び分けられます。
また、「夫婦墓」としていますが、婚姻関係にない2霊でも納めることができるのも特徴の1つです。
区画名 | 詳細 | 納骨可能人数 | 料金(税込み) |
---|---|---|---|
共樹(共同区画) | 1霊からでも利用できるプラン。 | 4霊まで | 300,000円 |
夫婦墓 | 夫婦2人で入れるプラン。 夫婦以外での納骨も可能。 | 2霊まで | 425,000円~565,000円 |
ご家族など複数遺骨を供養できるセムガーデン
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地のなかでも、特に取り上げたいのが「セムガーデン」です。
セムガーデンは期間内であれば収骨数の制限がなく供養ができるスペースであり、個別にお花やお線香を供えることができます。
「子供はいるけれど、継いでくれるかどうか不安」「子供も利用することになるかも」「子供に負担はかけたくない」と考える人におすすめです。
区画名 | 詳細 | 納骨可能人数 | 料金(税込み) |
---|---|---|---|
セムガーデン | 個別石塔タイプのお墓 | 収骨制限なし | 880,000円 |
由緒正しきお寺が管理する霊園
浄蓮寺は1590年に建立された日蓮宗の寺院であり、430年もの歴史を持ちます。寺院の住職が丁寧に法要を営んでくれます。
また、浄蓮寺の納骨堂に無料で分骨ができるので、墓地が混雑している時期や平和公園でのお参りが身体的に大変になられた場合でも、お寺へお参りに行けます。
平和公園浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の概要
所在地 | 愛知県名古屋市千種区平和公園1-905 |
---|---|
交通アクセス | <電車・バスで行く場合> ・地下鉄東山線「星ヶ丘駅」または地下鉄名城線「自由ヶ丘駅」から名古屋市営バス[星丘11系統]に乗車、「平和公園南バス停」下車徒歩約8分 <自動車で行く場合> ・名古屋第二環状自動車道「上社インター」から車で約10分 |
サービスと施設・設備一覧
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地は、寺院が管轄する施設です。そのため、仏事に関わることならほぼすべて対応が可能です。
利用できるサービス一覧
お墓掃除代行 | ー | 合同供養の開催 | 〇 |
僧侶の紹介 | 〇 | 墓じまいのサポート | 〇 |
仏事の相談・手配 | 〇 | 終活の相談 | 〇 |
墓じまい | 〇 | 永代供養プランの提供 | 〇 |
生花の販売 | ー | 卒塔婆供養 | 〇 |
線香の販売 | ー | 戒名の授与 | 〇 |
※無料で、浄蓮寺の納骨堂に分骨可能。
※お花は平和公園内で購入できます。
お墓を継ぐ人がいないなど悩みのある方は、墓じまいのサポートにも対応しているため、1度相談してみると良いです。
施設・設備一覧
休憩スペース(屋外) | 〇 | 水場 | 〇 |
自動販売機 | 〇 | 駐車場 | 〇 |
※平和公園内にあるため、公園内のトイレも使用可能。
※屋外に、屋根付きの休憩所が複数箇所あり。
平和公園浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地を販売する株式会社アイエムのスタッフにインタビュー
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の区画を販売する株式会社アイエムのスタッフにインタビューしました。

霊園のコンセプトについて教えてください。
担当者:「浄蓮寺は430年もの歴史を持つ寺院ですが、そのような聖地において、現代に合った供養のかたちを提供したいと考えて作られました。特にセムガーデンは、変わりゆく社会や家族の形態に対応するべく、融通の利くかたちを目指して企画された区画です。」

セムガーデンの話がでていましたが、こちらの区画が特におすすめでしょうか。
担当者:「そうですね。セムガーデンはご家族でご利用いただける区画です。コンパクトで永代供養付きですが、50年という比較的長い期間を経てから合葬となることやお子様にも引き継いでいただけるという特徴を持っています。
樹木葬の良いところと一般的な石のお墓の良いところを兼ね備えた埋葬方法です。石塔に開眼供養も頂けるのでお墓としてお参りできますよ。」

お客様から頂く声で、多いものを紹介してください。
担当者:「『簡単な墓前供養かと思っていたが、手厚い納骨法要だった』『お寺様も趣があり、お参りが便利』『自分の思うかたちの埋葬方法を選ぶことができた』というお声をよく頂きます。」

先ほどの『お客様からのお声』にもつながると思いますが、平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の一押しポイントをお教えください。
担当者:「平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の場合、寺院の管轄する納骨堂に無料で分骨が可能です。『高台にある樹木葬霊園墓地まで足を運ぶのがつらくなってきた』という場合でも、気軽にお参りできます。
また、以下3つの「良いところどり」ができるのは、平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地ならではの魅力だと感じています。
- 後継者の不安を考えずに身内でお参りをしたいといったことから一般的な樹木葬よりも費用を抑え、長く安心してお参りをしていただけることを念頭にご寺院が用意してくださっています。後継者が不要で、かつ宗教も不問、そのうえ景色も良いという樹木葬のメリットもあります。
- 手厚い供養が受けられ、由緒ある寺院に見守られるという安心感、そして子どもに受け継ぐことができるという特色と子供も入れる一般墓のメリットを兼ね備えています。
- お寺のなかとお墓の両方でお参りしたいという分骨への対応が可能で(最終的に全骨の移動も可)、室内でゆっくり眠れるという納骨堂のメリット
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地は、樹木葬としては比較的長い『50年の個別埋葬期間』を標準仕様としていますが、ご希望に応じてそれ以上の個別埋葬期間を設けることもできます。お寺の手厚い供養が受けられるのも特徴です。」

最後に霊園の環境情報や、周辺情報について教えてください。
担当者:「公園のなかにあるので、トイレや休憩所が整っています。平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地は最寄りバス停から徒歩8分ですが、浄蓮寺は新栄駅より徒歩5分です。」
平和公園浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地の価格情報
区画名 | 納骨可能人数 | 料金(税込) |
---|---|---|
共樹 | 1霊から | 300,000円 |
夫婦区画 | 2霊 | 425,000円~565,000円 |
セムガーデン | 霊数制限なし | 880,000円 |
見どころまとめ
平和公園 浄蓮寺セムガーデン・樹木庭園墓地は、以下5つの特徴を持っています。
- 樹木葬と一般墓と納骨堂、3つの埋葬方法のメリットを得られる埋葬方法
- 樹木葬としては比較的長めの50年の個別埋葬期間を標準仕様としており、それよりも長い埋葬期間も選択できる
- 無料で浄蓮寺の納骨堂に分骨・全骨移動が可能
- 430年の長い歴史を持つ名刹が管理している
- 供養が手厚い
愛知にお住まいの方は、平和公園内にあることや寺院に無料で分骨できるため、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
- 所在地
- 愛知県名古屋市千種区平和公園1-905付近
- アクセス
- 東山公園駅から2km地図を見る
- 霊園種別
- 民営霊園 /
- 宗旨宗派
- 宗教不問
- 区画種別
- 樹木葬
- 参考価格
- 30万円(税込)